京都・大阪で税務調査に強い税理士ならアイネックス税理士法人
Fお問い合わせ
0120-129-353 (土日祝除く)
I-NEX STAFF DIARY
2012/01/23
先日、歯がズキズキするので歯医者へと行きました。 なかなか、歯医者含めて病院に行く事がない私としては、あの雰囲気に少しドキドキでした。 というのも、痛い歯が親知
2012/01/19
今週は、先週より少しは暖かかった日が多かったように感じます。 そして、今日も一日元気よく仕事に励もうと出勤しましたが・・・ 会社に着いてから、突然
2012/01/16
昨日、センター試験の全日程が終わったとニュースで見ました。 今年は問題冊子の配布ミス等で過去最悪のトラブルとなったようです。 このニュースを見て、僕はどれほどの
2012/01/12
旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いします。 さて、ブログを書くにあたり年末年始を振り返ってみました。 個人的には大掃除で風邪をひき、おとなしく家に
2012/01/11
この年末・年始のお休みを利用して、実家のある愛媛県松山市に帰省していました。 普段はなかなか会えない旧友とも再会できたりと有意義なお
2012/01/10
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。今年の初詣は、八坂神社へ行ってきました。 予想どおりスゴイ人混みでしたが...意外に
2011/12/31
2011/12/26
先日、ブログでお伝えしていた書面添付制度について、税務調査省略の通知がきました。 書面添付制度について(新井) 前回ご紹介させて頂いたように、書面添付を実施して
2011/12/20
今年もあと10日を残すばかりとなりました。 この時期は連日の忘年会で、二日酔い対策が必須の時期でもあります。 「明日も仕事だから、今日はお酒の量を
2011/12/19
「それでいいです」 とか 「それでいいと思うよ」 とか、、、 仕事や私生活でよく使いますね。 でも、一文字変えるだけで、受ける側の印象がずっと変わります。 「
2011/12/16
今年も年末調整の時期がやってまいりました。 今年は扶養控除に2つの大きな変化がありました。 ?16歳未満の扶養親族 平成
2011/12/14
今年の社員旅行は伊勢に行ってきました。 長島スパーランド⇒鳥羽水族館⇒伊勢神宮⇒おかげ横丁というコースでした。私は伊勢・鳥羽方面は小学校の修学旅行以来でしたが、
2011/11/24
今週末はついに大阪の知事&市長選の投票があります。 今回の選挙は大阪都構想の賛否が問われる重要なものです。 普段は投票に行かない友人も今回ばかりは
2011/11/22
ついこの間、私は新しいパソコンを購入しました。 パソコンを購入するにあたって検討するうちに、 最近のパソコンはすごい進化を遂げていることに気づきま
2011/11/21
先日、祇園花月で行われたお笑いライブをを観に行きました。 そのお笑いライブとは、夏から予選が行われていて、昨年まで行われていたM-1グランプリの後継ともいわれて
2011/11/16
11月6日に面白そうなイベントがあったので参加してきました。 なんと、琵琶湖1周235kmのうち危険な岩場などを除く170kmを25万人の人で手をつないで囲むと
2011/11/15
実家の庭には1本の柿の木があります。 これは十数年前に500円で苗木を買ってきて植えたものですが、 今年は大豊作! なんと550個の実がなりました
2011/11/11
先日、当社で書面添付をさせて頂いているお客様について税務調査省略の通知がありました。 書面添付制度とは、法律に定められている制度で、企業が税務申告
2011/11/09
11/6に当社のマラソン部二人がハーフマラソンに参加するということで ゴール後の思い出の写真を撮るべく応援に行ってきました! 当日は、天気予報が80%の降水確率
2011/11/08
その名の通り、時間をかけず相手の翻意を促します。 たちまち相手の注意をひきつけたり、こちらの言うなりにしたりします
2011/11/02
被災地での投資活性化と雇用創出を促進するための税制上の特例措置(案)が先月 公表されました。これは、復興産業集積区域(復興特区)での新設企業や設備投資等に 課
ABOUT US
受付時間:9:30~17:00(月~金)
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸5F 対応地域:京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良
xアクセス
ACCESS MAP
page top
とじる