京都・大阪で税務調査に強い税理士ならアイネックス税理士法人
Fお問い合わせ
0120-129-353 (土日祝除く)
I-NEX STAFF DIARY
2010/11/15
税務通信 第3135号試験 問題 1.グループ法人税制の創設により、資本金5億円以上の親法人
税務通信試験 第3136号 問題 1) 小規模宅地等の特例について、相続税の申告期限までに分割されていない特例対象
2010/11/11
先日、ヨガの先生である友人に誘われて、ヨガと陶芸のイベントに行ってきました。 今回のイベントのテーマは、ヨガと陶芸の共通点でもある『土(大地)』でした。 &nb
2010/11/09
弥生会計には勘定科目の下に『補助科目』を設定することができます。 売掛金や買掛金など取引先ごとの残高を把握する際などに非常に便利な機能
2010/11/08
先日、中学生時代の友人数人と街でたまたま遭遇し、そのままの流れで飲みに行くことになりました。 最後に出会ったのが5、6年前ということもあり、友人た
2010/11/05
税務通信試験 第3135号 問題 1.グループ法人税制の創設により、資本金5億円以上の親
2010/11/04
弥生で入力中、カーソルを上下左右に動かす度に、 勘定科目のリストがずらーっと並んだり、 補助科目のリストがずらーっと並んで、スムーズに入力が出来ず困った経験や、
━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ ━━━━━━━━━━━━━━┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃ 201
2010/10/22
税務通信試験 第3133号 問題 1) 平成22年度法人税法改正において100%グループ法人間で寄附が行われた場合、その法人の株主法人は移転した利益の額に持
税務通信試験 第3134号 問題 以下の設問にお答えください。 ? 年金型生命保険金の二重課税問題に係る過大納付源泉税についての還付手続きは、もっ
2010/10/19
━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃ 201
税務通信第3016号試験 お名前1.住宅ローン控除制度では、平成20年4月1日から12月31日の間に、バリアフリー改修工事
税務通信試験 No.3017号 問題 1.EDI取引により請求書等がデータで交換された場
税務通信試験 第3018号氏名 第1問 (各0.5点) 次の空欄に、該当する語句を記載して下さい。 リースに係る外形標準課税は取扱通知の適
税務通信3020号 問題?ファイナンス・リース判定時には会計上・税法上の違い【2点】Q:二者択一( ・ )どちらかに○ と空欄( )に記載して下
税務通信試験 第3019号 問題 問1 工事進行基準について、お答えください。( 2点 )? 税法上、工事進行基準が強制適用される長期大規模工事の
2010/10/18
税務通信第3022号 問題1.( )の中に適正な語句を記載してください。【0.5点】平成20年度の税制改正において、税務上、工事進行基準が強制される「長期大
税務通信第3023号 問題1.住宅取得等資金に係る相続時精算課税の特例について正しい語句に○をつけて下さい。
税務通信第3024号 問題1.平成18年税制改正により税源移譲による所得税と住民税の税率改正が行われ通常は所得税額が減少し、減少した分だけ個人住民税が増額されて
税務通信 3025号 問題1.個人住民税の減額措置に関する問題(ア)減額措置の適用の可能性の有無の判断として、税務通信ではどのようなものをあげていましたか?(0
とうとう税理士試験が始まりました、私も早速受けてきました。試験会場が非常に遠くて、2時間かかってしまいました。駅から降りてからの徒歩も結構あって、暑い日差しの中
ABOUT US
受付時間:9:30~17:00(月~金)
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸5F 対応地域:京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良
xアクセス
ACCESS MAP
page top
とじる