京都・大阪で税務調査に強い税理士ならアイネックス税理士法人
Fお問い合わせ
0120-129-353 (土日祝除く)
I-NEX STAFF DIARY
2021/10/18
10月17日(日)の寒さを皆さんはどう感じたでしょうか。 つい先日まで仕事でジャケットを羽織らず、シャツで居ても暑い!と感じていた日々から、突然の寒波が来
2021/10/15
2021/10/13
入社して、9カ月が経とうとしております。 近頃、ようやく仕事にも慣れてまいりました。 そこで、私の1日の業務について書いてみようと思います。
2021/10/11
先日、大ヒットした「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が土曜プレミアムで放送されましたが、ご覧になられましたでしょうか。 テレビアニメでは10月10日からテレビ版
2021/10/08
私が以前に勤めていた企業は、商品製造や店舗販売を主としており、販売に関しての知識の習得やトレーニングと同様に、エシカルについての取り組みをとても大切にしていまし
2021/10/07
公立学校に通う我が家の子どもたち 緊急事態宣言を受けて一時期オンライン授業を受けていました。(今もオンラインか通学か選択できます) オンライン授業は市から支給
2021/09/07
夏の自由研究 みなさんはスライムをご存知でしょうか?(ドラゴンクエストの敵ではないですよ) 昭和世代の方ならご存知だと思いますがゼリーのようなねばねばしている
2021/08/25
4月より入社し、早5ヶ月が経過しました。 業務内容としては、記帳代行や月次監査を行っています。 また、上司の顧客訪問に同行させて頂く機会もあり、日々勉強させ
2021/08/16
今回のオリンピックではいろいろな新競技・新種目が登場しました。 その中で特に興味深かったのが、女子のスケートボード・パークです。 とにかくかっこいい!
2021/07/19
長い梅雨が終わり、急に暑くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。今年の近畿地方の梅雨の期間は62日間と、統計が残っている1951年以降で最も長くなったそ
2021/07/15
学校説明会や就職説明会の案内が多くなってきました。 私の息子も中3、毎日のように学校案内や説明会のチラシ・パンフレットを持って帰ってきます。 今は、渡される
2021/07/05
梅雨入りしましたがいかがお過ごしでしょうか。 私は普段から移動の際に公共交通機関を使用していますが、乗車の際は車内広告を観察することを手軽な趣味として楽し
2021/06/25
私は図書館で本を借りて、電車で読むのが習慣になっています。仕事に必要な知識や、新しい情報でも、ほぼ図書館の本を電車の中で読んで学んでいる言っても過言ではありませ
2021/06/15
「当たり前」の反対語 皆さん、『当たり前』の反対語ってわかりますでしょうか? 先週、お葬式でご住職からお話を聞いたのですが、正解は『有難い』との
2021/06/01
今日から6月です。 アイネックスでは、年末調整・確定申告に続き、3月決算法人の申告が完了しました。 弊社では、3月決算5月申告のお客さまがたくさんおられます
2020/04/02
先日、次女の卒園式がありました。 このご時世ですから、コロナ感染予防対策の徹底の下、時間を30分に短縮して行われました。 短いながらも、入園時の時から色々と
2020/02/07
節分 本日2月3日は節分。 我が家では毎年のイベントです。 まずはお寿司を恵方に向かって無言で丸かぶり。 そのあと塩イワシを焼き、すぐ食べます。
2020/01/30
寒さが厳しくなり、空気が乾燥しているこの時期、風邪やインフルエンザが非常に猛威を振るう季節となっています。 社会人としては体調管理も仕事のひとつだと思いま
2020/01/24
2019年3月からJRが新快速「Aシート」有料座席サービスを開始したのを皆様ご存知でしょうか? 網干・姫路~野洲駅間で毎日上下4本(1車両)しか運転しないので
2020/01/10
あけましておめでとうございます。2020年の仕事始めから、早くも5日目です。9日間もあった休暇が遠い昔のように感じます(>_<)皆様は年末年始、どこ
2019/12/25
私事ではございますが、先日、弟が結婚致しました!姉として、何かプレゼントしたいなぁ…と思い、インターネットで色々と検索☆食器やフォトフレーム、実用的な家電など、
ABOUT US
受付時間:9:30~17:00(月~金)
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸5F 対応地域:京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良
xアクセス
ACCESS MAP
page top
とじる