税理士川端雅彦コラム

KAWABATA MASAHIKO COLUMN

「新品の服」が借りられる「メチャカリ」ってイノベーション

先日、BSフジのプライムニュースでストライプインターナショナル(旧クロスカンパニー)の石川康晴CEOが、非常に面白いビジネスモデルの紹介をされていたので、フムフムと頷きながら聞きいってました。


そのビジネスとは「毎月5800円ポッキリで、新品の服をレンタルする。レンタルは3着までで、いつまでも借りることができ、いつでも交換できるが、返却時に発送料の500円を利用者に負担してもらう。選べる服は5000種類。」という「メチャカリ」ってやつです。

これって採算とれるのだろうか?ってこの話を聞いた時に思いました。

つまり、一般的な、タキシードとかドレスなど高級品で何度もレンタルできるものなら理解できるのですが、カジュアルな服で「5000種類の中から新品」をレンタルすることで、つまり再利用することなしにビジネスとして成り立つの?という疑問が沸いたわけです。

なるほど、ストライプ社はメーカですので、仕入れ原価は安く抑えられるわけですからアドバンテージがあるにしても、毎月3着借りたとして1着当たり5800円÷3=1933円の売上で、どれぐらい採算が取れるのだろうかと。


すると、返却された服は中古市場で捌くということでしたので、多少は合点が行ったのですが、上代がさほど高くないカジュアルな服の中古ですから、そんなに儲かりそうにもないと思ったんですが、現時点ではやはり赤字だそうです。


ただ、この石川CEOは現代の消費が低迷する低欲望社会、とりわけアパレルに対する財布の紐の固さに危機感を募らされており、色々な機会を設けて消費を刺激しないといけないという使命感をもっておられます。


で、このレンタル事業を通じてというか、消費を刺激する効果が副次的に出てきたと言った方がいいのでしょうが、「試に着てみる。」って層が増えてきているそうです。


例えば、パンツばっかりはいている人が、スカートを着て街を出歩くために「購入する。」という決断をするには、ちょっとハードルは高いが「レンタルする。」というのは割と決断しやすいそうです。

スカートをはいて街へ出かけて行って、不評を買ったとしても返却すれば済むからです。


以前、福袋を買って自分なら買わないだろうと思うデザインやカラーの服が入っていて、仕方なしに着てみると意外と似合ってるので、新たなレパートリーに取り入れたという経験のある僕としては、こういうレンタルで「トライアルユース層」を増やすことで需要が拡がることに頷いたわけです。


そうやって、街中の人々がパリジェンヌにようにおしゃれになると、それはそれで景気も良くなるだろうと思ったのです。


さらに、ユーザー層が40代50代に広がっているそうです。実は、この年代層の方が、レンタルされているのではなく、この年代層のお母さんたちが、安価で済ませられるからと子供たちに勧めているそうです。


こういう現象は、小売りとレンタルの「カニバリゼーション」と言えなくもないわけですが、ながーくひろーい視野で眺めたときには、目の肥えた購買予備軍を育てるという意味でいいんじゃないかと思います。


また、高級ベビー服なんかは、直接買うというより孫への「ギフト」という市場を創り出したので、期間限定のちょっと高級バージョンの「レンタルギフト」なんかも出てくるかもしれません。


加えて、石川CEOが「ライフスタイル&テクノロジー企業へ飛躍します。」と言ってるように、このビジネスはリアルとITを組み合わせたアイコンで完結するってところが、イケてますね。


はたして、このストライプインターナショナル社の新しい取組が、成功するかどうかわかりませんが「え!?」と感じさせる新しいやり方に取り組まれる姿勢を大いに応援したい(と言っても、私がユーザーになることはできませんが)と思いますし、こういうイノベーティブな人がたくさん出てきて欲しいものです。

アイネックス税理士法人 代表社員 川端雅彦


京都・大阪の税理士ならアイネックス税理士法人

2016/03/04

  • 経営について

税理士川端雅彦コラム(一覧)へ戻る

まずは私たちと、ご飯でもどうですか?
私たちと一緒に働いてくれる方募集中

会社情報

ABOUT US

0120-129-353

受付時間:9:30~17:00(月~金)

Fお問い合わせ

〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸5F
対応地域:京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良

xアクセス

地図

ACCESS MAP

page top