アイネックススタッフ日誌

I-NEX STAFF DIARY

ベトナム研修旅行に行ってきました!

10月30日(木)から11月3日(月)の期間、ベトナム・ホーチミンへ研修旅行に行ってきました。

スタッフ全員が異国の文化や人々に触れ、多くの気づきと刺激を得る貴重な機会となりました。


■ バイクの波に感じた「無秩序の中の秩序」


街中を埋め尽くす無数のバイク。

初めは驚きましたが、信号が少ない中でも事故ほとんど見かけず、「譲り合いながら流れるように走る」不思議な秩序を感じました。

子どもの頃からバイクに慣れ親しんできたベトナムの人々の運転技術と、効率的な移動が経済成長を支えているのだと実感しました。



■ 発展と素朴さが共存する街並み


高層ビルが立ち並び、想像以上に都会的なホーチミン。

しかしその一方で、古い家屋や整備途中の道路も多く、発展途上ならではの勢いと課題の両方が感じられました。物価は日本の1/4〜1/5ほどで、今後さらなる経済成長が期待されます。


■ 人懐っこく誠実なベトナムの人々

現地の方々はとてもフレンドリーで、笑顔で接してくれる温かい人ばかりでした。

仕事終わりに日本語を学ぶ人も多く、勤勉でまじめな国民性が印象的でした。男性も女性も家族みんなで働く姿が多く、互いに支え合いながら生活している様子が見られました。


■ 異文化から得た学び

社会主義の国という先入観は良い意味で覆され、活気と自由な雰囲気に満ちていました。
また、商品の売り方や、田んぼの中に点在するお墓など、日本との文化の違いにも多くの発見がありました。

今回の研修旅行を通じて、改めて日本の良さを再認識するとともに、異文化に触れることで新たな視点を得ることができました。
エネルギーあふれるベトナムでの体験は、私たちにとって大きな刺激となりました。

(追記)私たちが日本に帰国した後にベトナムの北中部から南中部にかけて台風被害があったとの報道を聞きました。現地のガイドさんからはベトナムは台風が来ないと聞いていました。被災された地域の皆様の安全と、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

(資産税部 野又)


京都・大阪の税理士ならアイネックス税理士法人

2025/11/10

  • アイネックスの出来事

アイネックススタッフ日誌(一覧)へ戻る

まずは私たちと、ご飯でもどうですか?
私たちと一緒に働いてくれる方募集中

会社情報

ABOUT US

0120-129-353

受付時間:9:30~17:00(月~金)

Fお問い合わせ

〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸5F
対応地域:京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良

xアクセス

地図

ACCESS MAP

page top