就職説明会と、アソシエイト職について
税理士試験が無事に終わり、少し気持ちが落ち着いてくる時期になりましたね。
弊社では、8月上旬にTACの就職説明会と資格の大原の就職面談会に参加してきました。
(会場写真を撮るのを完全に忘れてました・・・!)
久しぶりの合同説明会への参加となりましたが、会場はとても賑やかで、たくさんの方とお話しすることができました!
9月入社の方、そして来年4月入社予定の方も少しずつ決まりつつあり、
フレッシュな風が吹き込んでくるのが今から楽しみです♪
■就職説明会では、現場のリアルな話が聞けます!
弊社では年に数回、会社説明会を開催していますが、今回のような外部での就職説明会・面談会では、
チームのリーダー的存在であるマネージャーが直接対応し、1対1でじっくりとお話しできるチャンスとなっています。
業務内容や評価制度、福利厚生、そして実際に働いている人たちの雰囲気など、
「働く前に知っておきたいこと」を率直に聞くことができる場です!
次回の参加は未定ですが、また各予備校で発行されます就職情報誌やチラシ等をご確認くださいませ。
■アソシエイト職は、勉強と仕事の両立を応援します
今回の説明会では、「アソシエイト職」に興味を持たれた方が多くいらっしゃいました。
アソシエイトは、一般的な正社員(アシスタント職)と業務内容はほぼ同じで、
勤務時間や業務量が調整できるのが大きな特長です。
税理士事務所によっては、時短勤務が可能な職種でも、
会計データの入力や定型業務に限られてしまうケースもある中で、
弊社では実務経験をしっかり積むことができる環境を整えています。
ですので、税理士資格を目指している方には、勉強時間を確保しながらも、
実務スキルを磨いていただき、合格後は即戦力として活躍できるよう応援しています!
また、希望に応じて内勤中心で業務を行っているスタッフもおり、
ライフステージや家庭の状況に合わせた柔軟な働き方も可能です(^^)
採用情報や会社説明会の予定については、随時弊社のHPにてお知らせしております。
ご興味のある方はぜひ、お気軽にお問い合わせください!
2025/08/22
- 人事・労務